矯正治療の中で最もメジャーなワイヤー矯正ですが、実際に治療を受けていただくにあたり、いくつかの注意点があります。
今回は、患者様がトラブルに悩まされることなくワイヤー矯正を続けていけるよう、有名な注意点をいくつかご紹介していきたいと思います。
虫歯や歯周病にならないように、適切なケアを行いましょう
ワイヤー矯正では、基本的に一度装着した装置はつけっぱなしの状態になります。
装置をつけたまま長い期間を過ごすことになりますので、治療前や治療中はしっかりとケアを行うようにしましょう。
虫歯や歯周病をそのままにしていたり、治療中に虫歯ができてしまったりと、お口の中にトラブルを抱えている状態では効果的な矯正治療ができなくなってしまうかもしれません。
毎日のブラッシングや定期的な歯科医院でのクリーニング、装置の清掃などをきちんと行い、清潔で健康な状態を維持しながら歯並びの改善に取り組んでいきましょう。
定期的なチェックで歯の状態をしっかり確認しましょう
矯正治療中は、それほど頻繁にご来院いただくことは基本的にありません。
毎週来ていただくような手間はありませんのでご安心ください。
とはいえ、長期間お口の状態を確認しないまま矯正治療を続けることは、治療の失敗やさらなるトラブルのリスクが大きくなってしまいます。
患者様によって頻度は異なりますが、決められた期間を守りながら定期的にお口のチェックを受けるようにしてください。
定期的に歯科医院で経過観察や装置の調整をすることで、より効果的に歯並びを改善していくことができるでしょう。
慣れるまでは食べ物の選び方にも気をつけましょう
ワイヤー矯正をしている間は絶対NG!というような食べ物はありませんが、装置に慣れるまでの期間は違和感や痛みが出やすくなるため、なるべく硬いものや刺激の強すぎるものは控えるようにしましょう。
また、ガムやキャラメル、ソフトキャンディといった粘着性の強い食べ物は、装置に付着してしまうことがありますので注意する必要があります。
ワイヤー矯正はどうしても装置に食べ物が挟まったり詰まったりすることがあります。
特に繊維質のものは装置に絡まりやすく、初めのうちはストレスを感じることもあるかもしれませんが、気長に慣れていきましょう。
お口の中を清潔に維持するためにも、食後はこまめなうがいやブラッシングを心がけてください。
スポーツをする方は事前に歯科医師と相談しましょう
ワイヤー矯正をしていると、スポーツをすることが難しくなってしまうケースがあります。
適度に運動する習慣がある、という程度であれば何も問題はありませんが、例えばラグビーチームに入っている、格闘技をしているなど、ハードな運動をされる方にとってはワイヤー矯正はあまりおすすめできません。
ぶつかったり転倒したりした際の衝撃で装置が外れてしまうことや、それによってお口の中を傷つけてしまうリスクが考えられるためです。
そういった方へは、取り外し可能なマウスピース矯正での治療をご案内するなど、臨機応変に対応していきますので、まずはお気軽にご相談いただけたらと思います。
気になることは事前に確認して、不安のない治療を
虫歯や歯周病の治療を受けたことがある方は多いかと思いますが、矯正は頻繁に治療を受けるというものではありません。
これから治療を受ける方にとっては、何もわからない状態でのスタートになるでしょう。
また、治療を続けていく中で「こういう時どうしたらいいんだろう」と悩むことがあるかもしれません。
当院では、そういった患者様の疑問やお悩みにしっかり回答しながら、正しい矯正治療をサポートしていきたいと考えております。
今回ご紹介した注意点のほかにも、患者様が疑問に思われることがありましたらなんでもお尋ねくださいね。
医院情報
「『幸せな毎日』につながる矯正治療を」
福岡市中央区笹丘1丁目の「はた矯正歯科」は矯正治療の専門医院として、確かな技術、豊富な経験、信頼のおける専門性のもと、歯並びでお悩みの患者様一人ひとりに合わせた治療をお届けしています。抜歯を伴うワイヤー矯正、目立ちにくいマウスピース型矯正装置を用いた矯正治療、お子様の歯並びを整える矯正治療など、幅広い治療を行います。
笹丘周辺で矯正治療をご検討の皆様、歯並びを整えてQOLを上げたいとお考えの皆様は、ぜひ「はた矯正歯科」までご相談くださいませ♪
◆クリニック名
はた矯正歯科
◆所在地
〒810-0034
福岡県福岡市中央区笹丘1丁目11−13 3F
電話番号 092-406-6088
お気軽にお電話にてご相談ください♪